BLOGブログ
- NAKAMURAYA
- ブログ
NAKAMURAYA Special Thanks SALE!
2013.06.26 update
「NAKAMURAYA Special Thanks SALE」 80%~30% OFF!
7/5 fri ・ 6 sat ・ 7 sun
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
廃番商品展示品など、中村谷ならではの品質、デザインをプライスダウンでご提供します。
ぜひお立ち寄りください。(一部商品セール対象外)
なお期間中は、下記商品を日替わりにて30% OFFで販売いたします。
7/5 fri SIMPLICITY 飯碗・小皿
7/6 sat 白山陶器 平茶碗
7/7 sun iittala グラス
※7/4(木)は準備の為、お休みさせていただきます。
※商品には限りがございますので、予めご了承ください。
※表示価格は消費税込の価格です。
※表示価格には配送・組立費は含まれておりません。(配送・組立費は別途頂戴します)
※写真は一例です。
※展示商品につき、多少のキズ・汚れはございます。
※カードでのお支払いは手数料5%を頂戴します。
MoMA「スカイアンブレラ」
2013.06.20 update
M0MA DESIGN STORE(モマ デザイン ストア)でもベストセラーでロングセラーのスカイアンブレラ。
伝説のグラフィックデザイナー、Tibor Kalman(ティボール・カルマン)とEFM Designがシンプルな
アイディアを形にし、MoMA DESIGN STOREが1992年に発表してから昨年で20年が経ちました。
閉じている時の木製ハンドルと外側のブラックはシンプルでスタンダードなものですが、
カサを開いた途端に広がる内側の青空と真っ白い雲が、雨の気分をパッと明るく晴らしてくれます。
スカイアンブレラの楽しさをお子様とシェアしませんか。
白い雲がプカプカ浮いた青空プリント。
楽しいレインボカラーもございます。
先端は安全なプラスチックを使い、子どもにやさしい安全な骨組みを採用しています。
対象年齢:(目安として)3歳~5歳 / 適応身長:90~100cm
雨の日をハッピーな気分に変えるアンブレラ、どんより空のこの季節にいかがでしょうか。
■Tibor Kalman
グラフィックデザイナー
1949年 ハンガリー・ブダペストに生まれる。
1956年 アメリカに移住。 ニューヨークの有名書店バーンズ&ノーブルで働く。
1979年 デザイン会社M&Coを設立。
1999年 他界。
arflex 「CONDUCTOR」
2013.06.15 update
リネン製テーブルランナー
2013.06.05 update
納入事例「イタリア料理 osteria ZUCCA」
2013.05.31 update
納入事例「C邸改装工事」
2013.05.28 update
ここは築30年以上になるRC造の住宅で、お施主様がずっと大切に使われているとても素敵な建物です。
とは言え、さすがに手を入れなければならない箇所は多々・・・
6年程前から設計施工で、少しずつ改装をさせていただいています。
先日は当時の設計趣旨を壊さないように注意し浴室と洗面脱衣室、
それに玄関などをリニューアルさせて頂きました。
とにかく寒かった浴室には、エアコンと床暖房を設置、
タイルも冷たくないものをセレクト、サッシは最新のペアガラス断熱仕様に。
浴室と洗面脱衣室は枠のないガラスで広々と明るく、
お施主様のご希望で浴室テレビも設置しました。
洗面脱衣室の洗面台の仕上げは、廊下の家具と合わせて繋がりを。
洗面ボウルはお施主様こだわりのガラス製、
メディシンボックスの鏡扉は開けると三面鏡になります。
玄関は下足入れが黒く、暗く重かったので明るく軽やかにしました。
ホワイトオーク木地仕上げに白のコーリアン天板で、ローズウッドのフローリングとのコントラストを。
ルイスポールセンのスタンドで空間に立体感を。
中村谷では、ご予算に応じ各種リフォームの設計施工も承っています。
是非お気軽にご相談下さい。
子供家具 「Formio」
2013.05.23 update
日本生まれデンマーク育ち、子供家具のパイオニア 「Formio(フォルミオ)」。
身体の成長、心の成長、そしてライフスタイルの変化・・・、そのすべてに対応するシンプルなデザインと機能性、
永く使えるという豊かさの価値を、「ぼくのカタチ、わたしのカタチ」 それがフォルミオです。
素材として使用しているのは、広葉樹の森でゆっくりと育ったブナの木。
フォルミオは、その良さを存分に活かすため、無垢材をふんだんに使っています。
人間工学に基づいて設計されたチェアの構造は身体の成長に合わせて、
座面の高さだけではなく、その奥行きや背もたれの高さも調節できます。
多彩なオプションも用意しており、組み合わせ次第でいろいろな使い方ができます。
親子で一緒に組み立てられるように、一種類のビスと一定間隔で空けられた穴と簡単な構造になっています。
また、フォルミオは永く使っていただくため、すべて「本物」にこだわっています。
デスク天板に用いているリノリウムは、亜麻仁油に天然レジン(松やに)を溶かした中に、
コルク・木粉等100%天然の素材・顔料を入れ、よく練って自然乾燥させた完全な天然素材を使用しています。
板材を留めるビスは、加工の手間がかかるため今では使用が減ってきている真鍮の削り出しを用いてます。
身体ばかりでなく、成長にともなって意識や感覚も変化していくお子様に柔軟に対応できるよう、
買い足したり、付け替えたりしながら、その時々のスタイルに合った子供部屋のコーディネートを、
フォルミオの家具で楽しんでみてはいかがでしょうか。
「竹」のある暮らし
2013.05.14 update
一般的な木材の場合、伐採ができるまでに数十年かかります。
それに比べ、竹は一年で成木になります。
3~5年、冬場の寒い時期や夏場の暑い時期を耐えたものは身が締まり、材料として使用できるようになります。
これは他の木材に比べて伐採までの期間が格段に短いといえます。
また、地下茎によって自らの力で毎年増えるため、植林の必要が無いので、資源が枯渇することがありません。
「竹」は、人にも環境にもやさしい素材として、世界中で注目されています。
カゴや台所用品など、古くから日本の暮らしに溶け込んできた「竹」。
加工技術の開発により、現在では竹集成材を利用した竹家具まで作られています。
竹の繊維は、強化プラスチックの繊維と同じように最小量の強化繊維で最大の強度を発揮するように組織されて
いると考えられており、竹集成材の強度は、金属と木材の中間の強度を持っているといわれます。
竹集成材特有でもある小口の導管模様や表面の積層模様などを活かし、さまざまなデザイン・フォルムとなって
竹の力強さや美しさを表現しています。
また、竹は耐久性に優れるだけでなく、抗菌・脱臭効果もあります。
竹には「テルペン」と呼ばれる芳香物質が含まれており、リラックス効果や、精神を落ちつかせる作用などを
もたらすといわれています。
竹は、ゆとりとやすらぎのインテリア空間を演出することができます。
中村谷では、竹を使用した商品をたくさん取り揃えております。
これから夏に向けてお部屋の模様替えに「竹」を使ってみてはいかがでしょうか。
中村谷オンラインショップでもご購入いただけます。
http://www.nakamuraya-onlineshop.com/products/category/12
木製玩具「PLAYSAM」
2013.05.08 update
PLAYSAM(プレイサム)は、北欧を代表する一流木製玩具メーカーです。
スカンジナビアデザインの遊び心のある創造性、完全性、精巧さを象徴しています。
丸みをおびていて手のひらに包み込める大きさで、艶のあるボディーは大人の心をも魅了します。
触れると、暖かで上質な木の質感が伝わってきます。
スカンジナビアン・トイの遺産と伝統を受け継いた素朴さ、シンプルで洗練された極めてモダンなフォルム。
PLAYSAMはこの両方を併せ持ち、世界中の人たちに愛されています。
Björn Dahlström(ビョルン ダールストロム)デザインのロッキングラビットも展示販売しております。
従来のロッキングホースに遊び心を加えたロッキングラビットは、小さなお子様に大変人気のある商品です。
また、このロッキングラビットは Utmärkt Svensk Form (エクセレント・スウェーデン・デザイン賞)という
デザイン界で名誉ある賞を受賞しています。
15ヶ月以上のお子様に適した玩具として、試験により認定されています。
現在、中村谷では実際にお子様にも乗っていただくことができますので、是非お試しください。
スウェーデンデザインのPLAYSAM、ベビーギフトや誕生日プレゼントなどにいかがでしょうか。
中村谷オンラインショップでもご購入いただけます
http://www.nakamuraya-onlineshop.com/products/category/9
端午の節句
2013.05.01 update
5月5日は「端午の節句」で、「菖蒲(しょうぶ)の節句」とも言われます。
古く端午の節句では、強い香気で厄を祓う菖蒲やよもぎを軒につるし、また菖蒲湯に入ることで無病息災を
願っていたといわれ、現在この風習がやや変わり、粽や柏餅を食べたり菖蒲湯をたてたりしています。
また、「菖蒲」を「尚武」という言葉にかけて、勇ましい飾りをして男の子の誕生と成長を祝う「尚武の節句」
でもあります。
中村谷では「端午の節句」に纏わる商品もご用意しています。
伝統工芸品にも指定される三重県四日市市「萬古焼(ばんこやき)」の兜。
端午の節句に兜を飾るのは、事故や病気から子どもを護ってくれるように、との願いが込められています。
鯉のぼりに乗った金太郎の様子を描いた懐紙です。
熊や兎も山から金太郎を見守っています。
懐紙は、お茶やお食事の席にはもちろん、一筆箋やぽち袋としてもお使いいただけます。
バッグにひとつ入れておくとさまざまな場面で役立ちますね。
空に舞う鯉と菖蒲、柏餅を細川染めという技法を用いて大胆にてぬぐいへ表現しています。
額装してお部屋に飾ってみてはいかがでしょうか。
その他にも鯉のぼりや菖蒲の形の箸置きなどなど入荷しています。
食卓にも季節のものをいかがでしょうか。
てぬぐい「かまわぬ」
2013.04.26 update
夏を先取り夏柄てぬぐいと扇子も好評販売中、綿麻生地を使った扇子は透け感があり見た目にも涼しげ。
お馴染み「かまわぬ」は、てぬぐいの専門店として1990年に会社を設立。
江戸小紋柄・季節柄・動物柄など、約300種のてぬぐいを取り揃えています。
また、現在はてぬぐいを使用した和雑貨なども作っています。
和の情緒と粋を感じさせる「てぬぐい」。
人気の秘密はなんといってもその使いやすさと柄の豊富さです。
同じ素材、限られた大きさの中にも季節感や世界観を表現できる、てぬぐいの面白さのひとつです。
弊社で取り扱う「かまわぬ」のてぬぐいは、一尺三尺、およそ33センチ×90センチ。
木綿の晒を素材に明治時代から続く染めの技法「注染」を用い、職人の手によって作られています。
てぬぐい(手拭)は文字通り、洗った手や体を拭いたり、汗を拭ったりするものです。
また日除けやほこり除け、祭礼における装身具として頭にかぶるものとしても使われてきました。
今回は、ちょっと違ったてぬぐいの使い方、楽しみ方をご紹介します。
キッチン … ふきんとしてはもちろん、ナプキンとしても使用できます。
また、テーブルセンターやランチョンマット、テーブルコーディネートでも活躍します。
ラッピング … プレゼントを包んで、差し上げればプラスアルファの贈り物に。
ペットボトルや瓶、お弁当箱など身近なものを包んで簡易ケース代わりにもなります。
使い終わったらまた元に戻せるのもてぬぐいの良いところです。
いろいろアレンジが利いて柄も楽しめる、皆さまも使ってみませんか。
Cassina 「MARALUNGA」
2013.04.13 update
先だってよりご案内しております、中村谷で好評開催中のイベント「40th Anniversary MARALUNGA 」、
そのマラルンガソファについてご紹介いたします。
「MARALUNGA(マラルンガ)」は、1973年Vico Magistretti (ヴィコ・マジストレッティ)にデザインされ、
時代を超越した驚嘆すべきモダニティを表現する作品として、ニューヨーク近代美術館(MoMA)に
コレクションされています。
シートごとに個々の背もたれが独立してハイバック/ローバックと自在に変化できる機能性と多面的な
デザインが最大の特徴です。
発売以来のベストセラーで、数多のデザインで有名な巨匠マジストレッティの最高傑作のひとつです。
今回のイベントでは弊社限定企画商品として、上質なドイツ革を使用したマラルンガ2人掛ワイドソファ
(限定1台)と特別ファブリックを使用したマラルンガ2人掛ワイドソファ(限定2台)を特別価格にて販売
しております。
マラルンガソファ独自の座り心地と上質な安らぎが得られると同時に、他では手に入れることができない
特別なソファ、展示は明日18:00までです。
是非、お立ち寄りくださいませ。
■Vico Magistretti
建築家・デザイナー
1920年 イタリア・ミラノに生まれる。
1945年 ミラノ工科大学(建築科)を卒業。
1956年 イタリア工業デザイン協会を設立。
1963年 ヴェネチア建築学校の講師となる。
1967年 照明「ECLISSE(エクリッセ)」デザイン。
2006年 没。
【受賞】
1967年 コンパッソ・ドーロ賞
1951年 第9回トリエンナーレ金賞
1954年 第10回トリエンナーレ1等賞
都市計画、建築、インダストリアルデザイン、家具デザインの分野で活躍。
主にカッシーナ社の家具を多く手掛け、12点もの作品がMOMAの永久展示品となっています。
60年代からの黄金時代に企業とともに新しい可能性を探り、現在のイタリアデザイン界の基盤を作った
デザイナーです。
好評開催中
2013.04.05 update
先週末より好評開催中の“40th Anniversary MARALUNGA / SPRING COLLECTION 2013”
カッシーナのマラルンガソファが発売されてから40周年の特別展示、
限定張地のスペシャルマラルンガもご用意しております。
その他、リートフェルト デザインの「280 ZIG-ZAG」や、
ジオ・ポンティ デザインの「699 SUPERLEGGERA」、
人気のマリオ・ベリーニ デザイン「CAB」各色などの名作チェアも展示。
その他にも展示スペースを拡大してカッシーナ製品を多数展示しています。
また期間中にはそのほか、
FISBAの上質で肌触りのよいベッドリネン、
MUNI CARPETSの玄関を彩るカーペット、
ARABIAの140周年記念プレート、
などなども特別展示。
期間中にカッシーナ製品をご成約いただいた方には、ルームフレグランスをプレゼントいたします。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
4/14(日)まで。
「栗林庵」開館式典
2013.03.27 update
今朝行われた、かがわ物産館「栗林庵」の開館式典。
中村谷は、什器などなどの製作納入をさせて頂いたこともあってこの式典に出席させていただきました。
「栗林庵」は魅力あふれる県産品のアンテナショップ。
彩りのお菓子、伝統工芸品、暮らしの雑貨、郷土のお酒、オリーブ製品、
恵みの生鮮、おいしい食品、さぬきの旬、さぬきコレクション、と。
高松第一高等学校合唱部による歌曲『花』で華々しく開会。
香川県知事からのお言葉、宮本県議会副議長・高松市長からのお祝辞と続き、
香川県知事と「栗林庵」名付け親の稲垣万名美さんとによる看板の除幕式。
ちなみにこの看板も、中村谷で作らさせて頂きました。
そしてテープカットをして記念すべき開館。
大盛況でした。
このように中村谷は、公共の仕事にもしばしば携わっています。
40th Anniversary MARALUNGA / SPRING COLLECTION 2013
2013.03.25 update
マラルンガソファが発売されて今年で40周年となります。
これを記念して、中村谷限定張地を特別価格にてご提供いたします。
Cassinaの商品を多数展示いたしますので、是非この機会にご覧くださいませ。
期間中、Cassinaの商品をご成約いただいた方へルームフレグランスをプレゼントいたします。
"SPRING COLLECTION" と題し、1Fフロアではカッシーナ・イクスシーの展示スペースを
拡大している他、FISBAより上質で肌触りの心地よいベッドリネン、MUNI CARPETSからは
玄関を彩るラグマットなど、インテリアの模様替えにいかがでしょうか。
期間中は、ARABIAの140周年記念プレートも販売いたします。
皆様のお越しをお待ちいたしております。
古川章蔵 「桜のうつわ」
2013.03.21 update
桜のうつわがたくさん入荷しました。
今回は、その中から「古川章蔵(ふるかわしょうぞう)」さんの桜模様のうつわをご紹介します。
今年の桜は、早く咲く所が多いといわれています。
13日には九州で開花が始まり 、高松でも23日には開花すると予想されています。
桜が開く、ひとあし先に食卓を桜のうつわで華やかにしてみてはいかがでしょうか。
古川さんの器は、伝統的な形にこだわらず、自由な形と色彩による現代の器を志向しています。
お酒が好きで食べることに執着ある暮らしからか、その器は料理を盛ることによって、一段と魅力を発揮します。
使い手のイメージ次第でどんな料理とも相性がよく、食卓を晴れやかにしてくれます。
■古川 章蔵
陶芸家
1949年 福島県に生まれる。
1970年 金沢美術工芸大学卒業。
1975年 築窯・独立 以後、毎年1~2回の個展を続ける。
1996年 「磁器の表現 1990年代の展開」 出品 (東京国立近代美術館)
1997年 「世界の色絵陶磁器展」 招待出品 (石川県 小松ドーム)
2002年 「現代の陶芸の百年展」 出品 (岐阜県 現代陶芸美術館)
2004年 ニューヨーク 個展 ギャラリー gen
2006年 アジアンセラミックデルタ 韓国・台湾・日本の巡回展に出展 (~2007年)
NHK番組「夢工房」出演
作品収蔵 東京国立近代美術館
岐阜県現代陶芸美術館 など
louis poulsen 「Doo-Wop」
2013.03.12 update
「Doo-Wop (ドゥー・ワップ)」は、1952年にlouis poulsen (ルイスポールセン)社が
デンマーク海軍施設局とのコラボレーションによりデザインしました。
当時は「Navy Pendants」という名称で人気を博し、デンマーク王立海軍の建物をはじめ、
学校やオフィスなど多くの場所で使用されていました。
1982年に一旦製造を終了しましたが、アンティークショップやオークションを通して
再び人気が高まり、louis poulsen 社に再生産の要望が寄せられ、
デザインはオリジナルに忠実に、カラーリングは現代のインテリアにマッチする6色展開で
新ヴァージョンとして昨年末より再発売しました。
「Doo-Wop」は気取らない、シンプルなペンダントです。
直径28cmという手ごろなサイズ、そしてその機能的な光によって、
1灯でも、1列に並べても、ランダムに配しても魅力的な照明効果を生みます。
ダイニングやキッチン、階段ホール、子供部屋やベッドルームなど、
住宅のあらゆる場所で手軽に使え、空間に新鮮なスタイルと良質な光を与えてくれます。
桃の節句
2013.02.28 update
Knoll 「バルセロナ チェア」
2013.02.25 update
Barcelona chair (バルセロナ チェア )は、1929年にスペインのバルセロナで開催された
世界万国博覧会のドイツ・パビリオンのために建築家でデザイナーの、
Ludwig Mies van der Rohe(ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ) がデザインしたチェアです。
バルセロナチェアは、モダンデザインの傑作として世界中で知られている名作椅子のひとつです。
初期のバルセロナチェアは、スチールのフラットバーをパーツの状態でニッケルメッキし、
ビス留めして組み立てられており、接合部分の継ぎ目が表面に現れて見苦しいものでした。
これに対して Knoll は、使用する素材から研究開発を行い、ステンレススチールを採用し、
すべての部材を溶接・研磨することによって、継ぎ目の無い鏡面仕上げが可能になりました。
Knoll 社製バルセロナチェアには、Knoll オリジナルの証である刻印と Mies のサインが刻まれています。
バルセロナチェアは、その美しいフォルムだけではなく、ステンレススチールと革テープの
弾性による座り心地も快適で、十分に満足させてくれるチェアです。
ぜひ、店頭にてフレームの美しさや座り心地をお試しください。
■MIES VAN DER ROHE
建築家・デザイナー
1886年 ドイツ・アーヘンに生まれる。
1906年 ブルーノ・パウルの事務所に勤務。
1908年 ペーター・ベーレンスの建築事務所にドラフトマンとして在籍。(~12年)
1912年 独立して事務所を設立。
1927年 ドイツ工作連盟主催のシュトゥットガルト住宅展に参加し、
ペーター・ベーレンス、ヴァルター・グロピウス、ル・コルビュジェ、
ブルーノ・タウトらとともに実験的な集合住宅を建設する。
自身がデザインしたスチールパイプ家具もここで展示された。
1928年 スペイン・バルセロナで開催される世界万国博覧会のドイツ館を設計。(~29年)
1930年 バウハウスの第3代校長を務める。(~33年)
1938年 シカゴのアーマー大学(現:イリノイ工科大学)建築学科の主任教授を務める。(~58年)
1969年 永眠。
中村谷オンラインショップでもご購入いただけます。
http://www.nakamuraya-onlineshop.com/products/details/73
Total Coordination
2013.02.16 update
「コーディネートされた空間は私たちのこだわり。」
人それぞれの感性に合った本物のライフスタイルの提案。
それは住宅のスペースを考えたり、好きな家具を選ぶだけでは完成されません。
照明の効果や収納のあり方、食卓の演出・・・あらゆる生活の要素を考え、
人が使うほど楽しめて納得できる、本当の豊かな空間を中村谷は提案します。
感性のよいテーブルウェアは暮らしを楽しくするものです。
料理を盛るだけの器から食事を楽しむ器へ・・・
カーテンやシェード・ブラインドなどのウィンドウトリートメント、
ベッドスプレッドやラグ・ブランケット・クッションなどのファブリックス、
もちろん輸入・国産家具から自社設計製作のオーダーメイド家具まで。
マニュアルにとらわれることのない私達ならではのトータルコーディネートで、
お客様の思いやイメージを実現いたします。
※写真はサーパスシティ番町ウエストテラスモデルルームの納入事例です。
HENRY DEAN
2013.02.13 update
マルナオ 「天然木の箸」
2013.02.01 update
マルナオは、新潟県三条市で寺社を装飾する彫刻を生業として1939年に創業、
細部までの緻密な描写を求める彫刻の伝統技は、高い精度と美しい仕上がりを持つ
製品づくりに今も受け継がれています。
利器工匠具の産地であり、昔から銘木が入手しやすい立地であることから、
黒檀・紫檀などの硬木を使用し、特性を充分に活かした箸を製造しています。
中でも「八角箸」と「十六角箸」は、手の中にしっかりと収まり、
親指、人差し指、中指、薬指がそれぞれの面をしっかりと押さえ、使いやすい箸です。
転がりにくさに加え、卓上でのその美しい佇まいは秀逸です。
マルナオのお箸の象徴でもある銘木に人工大理石を使用した箸は、
黒檀や紫檀と違和感なく融合し、しっとりとした質感で鮮やかな印象を与え、
食する喜びを表現しています。
何百年も生き続けてきた木が生まれ変わるのではなく、そのままの個性で生き続けるように、
デザイン・加工・ギフトまで、心を込めてひとつひとつ丁寧に仕上げられています。
また、マルナオのお箸は修理が可能です。 ※有償修理
箸の先端が折れた場合は、折れた箸の長さに揃えて短く削り直します。
つやが落ち、白っぽくなった場合は、磨き直しまたはオリーブオイルをすり込みます。
弊社ではマルナオの「八角箸」と「十六角箸」を取扱っております。
手に取り持った時の感触やバランスを、是非ご体感ください。
中村谷オンラインショップにてご購入いただけます。
B&B ITALIA 「BEND SOFA」
2013.01.24 update
Patricia Urquiola がソファの伝統概念を覆す衝撃的なシーティングのソファをデザインしました。
一枚岩のようなフォルムながら曲線美を併せもつこのソファは、BEND(曲げる、たわむ)と命名されました。
「BEND SOFA」は、3Dモデルとデジタル画像の解析によって、
まるで彫刻家の手で柔らかな材料からかたどられたような形状を成しています。
ソファのゆるやかな曲線は、広々とした空間にもコンパクトな空間にも調和し、
独自のコントラストステッチは、豊かな表情とそのフォルムを際立たせます。
コンパクトソファからコーナーバージョンまで多様な組み合わせが可能で、
空間をフレキシブルに変化させることができます。
現在、弊社ショールームに展示してございますので、ぜひ色や質感・形状などを楽しみながら座ってみてください。
■PATRICIA URQUIOLA
プロダクトデザイナー
1961年 スペイン・オヴィエドに生まれる。
1989年 マドリード工科大学(建築科)を卒業。
1990年 ミラノ工科大学にて、アッキーレ・カスティリオーニのアシスタントを勤める。(~92年)
デ・パドヴァの商品開発の責任者を担い、ヴィコ・マジストレッティと共に商品開発に携わる。(~96年)
1993年 共同事業所を設立し、レストラン・ショールームなど様々なインテリアプロジェクトを手掛ける。
1996年 Lissoni Associati design groupにて責任者として在籍し、ALESSI、FLOS、BOFFI、CAPPELLINI、
CASSINA、KARTELLなどのプロジェクトに関わる。(~2000年)
2001年 独立し、自身の事務所を設立。
建築、家具、照明器具から食器に至り、多くのデザインを発表し世界中から注目を集めている 。
I 邸 納入事例
2013.01.17 update
今日は高松市内にある某マンションでの、 I 邸 納入事例をご紹介いたします。
まずリビング、近年TVは薄型になりましたがAV機器を置くにはどうしても奥行きが必要です。
限られた空間ではTVを壁にかけても、AVボードを置くと結局その分部屋が狭くなってしまいがちです。
そこでAVボードは、リビングの裏側にある廊下の収納にめり込ませました。
壁には配線を埋め込み、他の家具同様ウォールナットで仕上げました。
ダイニングは、6人掛けのテーブルと、その周りにはテーブルと同じ高さの収納を設置しました。
キッチンとダイニングの関係は、動線と使いやすさを考慮しました。
ダイニング脇にはPCスペースを設置。
ブラケット照明は、ルイスポールセンの「AJ Wall」を。
ウッドデッキも施工しました。
注文住宅と違い、決まっている限られた間取りのなかで、
いかに有効なレイアウトをして生活するか・・・
中村谷では、プランから造付け家具・置家具・照明やカーテン・ラグなどのファブリックスまで、
新築マンションの場合であれば、それらのプランに伴う仕様変更のお手伝いも。
使うほどに楽しめて納得できる空間を、トータルでコーディネートいたします。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。